SUPができる場所[SUPスポット]

【新潟村上市/笹川流れ | 持ち込みSUPスポット情報】青松と奇石の国指定名勝天然記念物

初夏の6月、田園風景が辺り一面に広がる新潟県の最北端、村上市へ。

国指定名勝天然記念物(新潟県立自然公園内)・日本百景にも選出された「笹川流れ」へ足を運びました。

スポンサーリンク

目次に戻る   

全体MAP(クルージングコース、利用施設、SUP航行注意ポイントなど)

目次に戻る   

新潟村上市/笹川流れSUPの見どころ

11kmに及ぶ奇石・洞窟群と青松の純和風な国指定名勝天然記念物

11kmの岩の間を流れる潮流を、中心地の笹川集落の名にちなみ名付けられたと言われる笹川流れ。

青松が見事な純和風の雰囲気。

エントリーするとすぐにある眼鏡岩、荒波の日には潮を吹き上げる汐吹き岩、恐竜のように見えるその名も恐竜岩など、数々の迫力ある奇石や洞窟が連なります。

海の上からの眺めが美しいスポットなので、SUPクルージングにうってつけです。

今回周遊したのは、全体で11kmの海岸線のうち往復でも2.7km弱(片道だと1.3km程度)と範囲は狭かったのですが、特徴のある奇石がまとまっている場所で、十分に楽しむことができました。

かもめが可愛く、海の生き物もたくさん

かもめが沢山いました。可愛い。

海の生き物については、SUPの上から目視で魚が見れたので、水中に入ってしまえばもっと見られそう(後述)。

貝の漁か素潜りで漁をしている方もいらっしゃいましたし、笹川流れは釣りスポットでもあるようですね。

透明度の高い碧い海…のはずが。

これがこの日の一番の大きな誤算でしたが、海の透明度が異常に悪かったです。また、色も碧いというより緑…。

通常、透明度がかなり高く綺麗な海が魅力の場所のようなのですが…。なぜでしょうか。

近年、温暖化の影響か日本海はかなり水温が上がっているというのも小耳に挟んだので調べてみましたが、私が伺った2023年6月1日は、その1年前の2022年6月1日と比較しても特別水温が高いわけでもないようでした。

何らかタイミングが悪かったのでしょうか?直近の海の中の様子はどうなのか気になり探してみたところ、2022年9月の笹川流れ(同じエントリー場所)での水中の様子が見られる動画がありましたので引用させていただきます。(Youtube 森羅(しんら)チャンネルさんの映像)

…。
とっても綺麗ですよね。

以前にうちの相方さんが行った時も綺麗だったようですし、今回伺ったタイミングが悪かった説が濃厚ですかね…。少し心残りです。
動画にて、透明度が高くて、先にも触れたとおり魚がたくさんいる様子も見てとれました。綺麗だしこんなに魚がいるのなら、シュノーケリングも楽しそうですね。

スポンサーリンク

目次に戻る   

エントリーポイント

眼鏡岩海岸展望台の浜からエントリー

駐車場からすぐ浜に降りられる階段があり、エントリー可能です。

スポンサーリンク

目次に戻る   

駐車場

眼鏡岩海岸展望台の駐車場を使用。

無料

下調べした目的地近くで駐車場を探したい時・確実に駐車場を予約したい時には【駐車場シェア】も便利 

目次に戻る   

公共交通機関からのアクセス

海岸線沿いにJRが走っており、南側に桑川駅・北側に今川駅がありますが、両駅ともこのエントリーポイントまで片道2kmありました。

景勝地は全長11kmあるのでポイントを変えれば入水できるポイントもあるかもしれませんが、このエントリーポイントは厳しそうです。

目次に戻る   

トイレ・シャワー・水道

トイレ

駐車場エントリーポイントと同じ眼鏡岩海岸展望台にトイレがあります。

水道

また、水道とホースが使えたので、SUPの後片付けに重宝しました。

シャワー

このスポットではシャワーはありませんでした。

体を流す目的なら、この近隣には開湯1904年と歴史のある瀬南温泉があります。
村上市観光協会のページに日帰りでも入れる温泉がまとまっていましたので掲載いたします。

スポンサーリンク

目次に戻る   

新潟村上市/笹川流れの気象について

気温・水温について

日本海側は特に、近年海水温が上がっているように感じるという声をちらほら聞きます。(温暖化により日本海に限らずどこの海も温かくなっていっていますが)
昨年夏に新潟/柏崎で入水した際にも、いつも入水する湘南界隈よりも水温が高いという印象を受けました。

私が伺った時は波も穏やかで潮流の速さも感じなかったのですが、注意事項(波・潮流について)に記載している内容もお目通しください。

目次に戻る   

新潟村上市/笹川流れにて個人でSUPをする際の注意事項

岩で浅瀬が多いポイントなのでSUPからの落下に注意

岩のポイントなので、マリンシューズは持っていく方がいいです。

また、周遊ポイントは浅瀬が続くので安心感はあるものの、SUPからの落下しないよう注意して楽しんでください。(岩場で浅瀬だとフィンが引っかかりやすかったり、落ちた時に岩場で怪我をしてしまいやすいため)

波・潮流について

私が伺った時は波も穏やかで潮流の速さも特に感じなかったため、かなりSUPはやりやすかったです。6月なので海水浴はシーズンオフの日でしたが、私たち以外にもSUPをやっている方もちらほら見かけたので、安心感もありました。

うちの相方さんは過去にも一度来ているのですが、今回と同様、特に波や流れは気にならなかったようです。ただし、笹川流れというだけあって潮流のポイントであり、岩場の絶景も波の侵食で形成されたものという背景を心に留めて、当日のコンディションをよく見て、留意して楽しんでください。

目次に戻る   

結び

国指定名勝天然記念物の純和風な景観で、洞窟や奇石の海岸線や今回不発だったものの本来は澄んだ海が美しいスポット。
海の生き物が沢山見られるようなので、次に行く際はシュノーケリングもしてみたい場所です。

関連:
持ち込みSUPで毎回発生する「準備・後片付け」が快適にできるよう、準備・後片付けに必要なグッズや選び方、筆者のおすすめを記事にまとめました。こらもぜひ合わせてご参考にしてください。
スポンサーリンク

コメントを残す


   \この記事がご参考いただけたら、シェアをお願いします/

▶︎ SUP歴は2021年~。 ▶︎ 元々ウォータースポーツをやっていたわけでもなく、陸上主体生活を送っていた普通のOL。あるとき、私を海へ勧誘しようとしたサーフィン好きの相方さんに、サーフィンよりゆるく始められそうなSUPを提案されたので始めてみたら、現在、すっかりハマっている。 ▶︎ SUPをする場所は関東近郊を中心に、全国つつうらうら。 ▶︎ 想像以上に感動体験が多く、適度な運動とストレス発散にもほどよいSUP。個人がプライベートでも気軽にSUPを楽しめるよう、スポット情報を中心にまとめていくことにしました。

▶︎ My SNS >>