• SUP SPOT
SUP SPOT

個人が持ち込みでSUPができる場所 | SUPスポット情報

  •  地域別SUPスポット
  •  記事一覧
  •  地域別SUPスポット
  •  記事一覧

Menu

  • SUPができる場所[SUPスポット]
    • ┗ 地域からSUPスポットを探す
  • SUP関連アイテム
  • SUPするときの服装
  • SUPお役立ち
  • 記事一覧
  • SUP SPOTについて
  • 情報提供のご依頼
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー・免責事項
  • SUP SPOTトップへ戻る
  • 京都/京丹後・丹後町|持ち込みSUP事前調査情報
    SUPができる場所[SUPスポット]

    【京都/京丹後・丹後町 | 持ち込みSUPスポット事前収集情報】迫力あるジオサイトと南国の趣を堪能

    2022年10月8日 /

    丹後半島は古い歴史のある、魅力の詰まった場所。かつて卑弥呼や聖徳太子の時代に遡り「丹後王国」として栄えました。大陸から北九州・出雲を経由しガラス細工や製鉄貿易を中継する貿易の要衝地だったと推察されています。 そんな丹後半…

    もっと読む
    YUU 0件のコメント
  • 京都/井根町・青の洞窟(巌門)|持ち込みSUP事前調査情報
    SUPができる場所[SUPスポット]

    【京都/井根町・青の洞窟(巌門) | 持ち込みSUPスポット事前収集情報】シーカヤックの隠れた名所

    2022年10月7日 /

    丹後半島は古い歴史のある、その一帯事態に非常に魅力の詰まった場所。古墳がたくさんあり、卑弥呼や聖徳太子の時代に遡り「丹後王国」として栄えた街。大陸から北九州・出雲を経由してガラス細工や製鉄貿易を中継する要衝地だったと推察…

    もっと読む
    YUU 0件のコメント
  • 東京お台場|持ち込みSUP事前調査情報
    SUPができる場所[SUPスポット]

    【東京/お台場 | 持ち込みSUPスポット事前収集情報】東京ど真ん中の都会を水辺から散策?

    2022年10月6日 /

    お台場海浜公園内でのSUPは届出が必要ですが可能。大都会の街中の海で、整備された安全な環境でSUPできる希少な場所。それ以外にもSUPができるようにルールが制定された近隣河川もありますが、SUPが降ろせず…。

    もっと読む
    YUU 0件のコメント
  • 四万湖のアイキャッチ画像
    SUPができる場所[SUPスポット]

    【群馬/四万湖 | 持ち込みSUPスポット事前収集情報】奥四万湖と同様に美しい四万ブルーが見られる場所

    2022年10月4日 /

    鉱物が混じった「四万ブルー」と言われる一風変わった神秘的な青色の湖が美しいスポット。千と千尋の神隠しのモデルの一つと言われる温泉も近くにあります。近接する奥四万湖と違い、SUPするのに届出は不要で土日も利用可。

    もっと読む
    YUU 0件のコメント
  • SUP持ち込みNGスポット|群馬
    持ち込みSUPできない場所

    【SUP持ち込みNGスポット】一覧 – 群馬県 –

    2022年10月3日 /

    群馬県でSUPの持ち込みができない場所をリストアップしています(随時更新)。

    もっと読む
    YUU 0件のコメント
  • 群馬奥四万湖|持ち込みSUP事前調査情報
    SUPができる場所[SUPスポット]

    【群馬/奥四万湖 | 持ち込みSUPスポット事前収集情報】他では見られない青・四万ブルーが絶景の場所

    2022年10月3日 /

    鉱物が混じるために他にはない青色の「四万ブルー」と言われる湖が美しいスポット。千と千尋の神隠しのモデルの一つと言われる温泉も近くにあります。SUPする際の届出や利用可能な曜日・時間なども掲載しています。

    もっと読む
    YUU 0件のコメント
  • 能生弁天岩
    SUPができる場所[SUPスポット]

    【新潟/能生弁天岩 | 持ち込みSUPスポット情報】神社や灯台も聳え立つ珍しい岩礁

    2022年8月15日 /

    灯台と鳥居が一緒に立っている独特な岩礁。朱色の橋を渡ると、岩礁には海の守り神として知られる厳島神社があります。こじんまりしたスポットですが、海岸は波が穏やかで、SUPだと橋をくぐり稀有な岩礁の周りをのんびり周遊できます。

    もっと読む
    YUU 0件のコメント
  • 新潟・柏崎の荒々しい懸崖
    SUPができる場所[SUPスポット]

    【新潟/柏崎 | 持ち込みSUPスポット情報】ダイナミックな懸崖と透明度抜群の碧色の海が絶景な場所

    2022年8月15日 /

    風光明媚な岩礁地「米山福浦八景」や、日本海に最も近い駅「青海川駅」を海からSUPで楽しめるスポット。クルージングの道中には洞窟や断崖が続き迫力もあり、海の透明度も高く綺麗。首都圏からもアクセスしやすい穴場的な場所です。

    もっと読む
    YUU 0件のコメント
  • 小網代湾の海上から撮影した夏休みで賑わう胴網海岸
    SUPができる場所[SUPスポット]

    【神奈川/三浦小網代湾 | 持ち込みSUPスポット情報】神奈川なのに自然豊かな秘境を個人で楽しむ

    2022年8月1日 /

    首都圏の神奈川でありながら、自然が豊富で、SUPをすると浮いているように感じるほど透明度が高い海が魅力。西側に口のあいた大きすぎない湾で、沖に出過ぎなければ波風も穏やかでSUPしやすい環境。シュノーケリングも楽しめます。

    もっと読む
    YUU 0件のコメント
  • ピーコックブルーが眩い奥多摩・白丸湖のエントリーポイント
    SUPができる場所[SUPスポット]

    【東京/奥多摩(白丸湖) | 持ち込みSUPスポット情報】澄んだピーコックブルーが眩い癒しの場所

    2022年6月25日 /

    東京の奥多摩エリアは自然に囲まれた秘境。透明度の高い澄んだ山間の水辺でのSUPは、木々に囲まれ風や波の影響も受けにくく、のんびり森林浴が楽しめます。エントリーポイントまでの道順がわかりづらいので、詳細に記載しています。

    もっと読む
    YUU 0件のコメント
1234
スポンサーリンク
PR
情報提供のご依頼バナー

Menu

  • SUPができる場所[SUPスポット]
    • ┗ 地域からSUPスポットを探す
  • SUP関連アイテム
  • SUPするときの服装
  • SUPお役立ち
  • 記事一覧
Archive
  • 2023年10月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2022年10月
  • 2022年8月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
Update
  • 【気温25℃・水温21℃・晴れ】SUP・マリンスポーツするときの服装
     2023/10/03    2024/03/16
  • 気温27℃、水温22℃、晴れのマリンスポーツ時の服装アイキャッチ画
    【気温27℃・水温26℃・晴れ】の水中・水上で快適にマリンスポーツができる服装
     2023/10/02    2024/03/16
  • 南房総/勝浦湾アイキャッチ画像
    【南房総/勝浦湾 | 持ち込みSUPスポット情報】透明度抜群、太平洋を臨む千葉県のリゾート別荘地
     2023/07/29    2024/08/18
  • 東海エリア版持ち込みSUPスポット情報まとめアイキャッチ画像
    【東海エリア版】持ち込みでSUPができる場所 | 持ち込みSUPスポット情報まとめ
     2023/07/27    2023/07/27
  • 関東エリア版持ち込みSUPスポット情報まとめアイキャッチ画像
    【関東エリア版】持ち込みでSUPができる場所 | 持ち込みSUPスポット情報まとめ
     2023/07/26    2023/08/10
  • SUP SPOTについて
  • 情報提供のご依頼
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー・免責事項
  • SUP SPOTトップへ戻る